2024年01月04日

新年のご挨拶 〜インフルエンザワクチン追加接種について〜

新年あけましておめでとうございます

IMG_0125新年.jpg

元旦早々 #地震 があって不穏な年始ですが、皆様正月休みはゆっくりなされたでしょうか? #被災 地域の方々には心よりお見舞い申し上げます

さて、 #インフルエンザ の流行がなかなか収まりません。
現在当クリニックでも #A型 が2種類、 #B型 の感染(計3種)😖も確認しました。
一度インフルエンザにかかっても残りの2種類にかかってしまう可能性があります。
今季、実際にインフルエンザにかかってしまった方も、ワクチンを受けておくことをお勧めします
加えて、高齢の方や持病をお持ちの方、 #受験 を控えている方はワクチンの #追加接種 を受けておかれた方がよいでしょう。

#此花区 #内科 #皮膚科 #漢方 #生活習慣病 
posted by 院長 at 11:57| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月15日

頭の痛い台風、頭が痛くなる台風

お盆休みも終わり、当クリニックは8月16日水曜日から通常診療を行っております。

#台風 6号🌀が、行ったり来たりで沖縄が2回も襲われた⚡かと思うと、7号🌀は関西を直撃☔してしまいましたねえ。計画変更🚄や頓挫✈・・・頭の痛い台風でした。

台風7号.jpg
台風7JR.jpg

台風にお盆休みを襲われて、帰省、旅行など移動をされた方は猛暑に加えて疲労困憊だったとお察しします。日常のリズムを取り戻すには、十分な睡眠とビタミン摂取が望ましいです😃。

#疲労改善 にニンニク注射、日焼けのし過ぎにはビタミンC混合などもイイかもしれません。シミ予防に #トラネキサム酸 + #ビタミンC さらにビタミンEの服用も試してみられてはいかがでしょうか?

シミ.jpg

台風は、今シーズンも、また来るでしょう。
台風が発生しただけで、頭が痛くなるなんて方もいます。

気象で頭痛.jpg

このような #気象病 ( #頭痛 ・ #めまい ・ #関節痛 など)で起お困り方は、次の台風🌀が来る前
対策を考えみることをお勧めします。

#此花区 #内科 #皮膚科 #コロナ後遺症 #漢方 #生活習慣病 


posted by 院長 at 22:27| 大阪 ☔| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月29日

#神経内科 を目指す研修医

本年度も #住友病院🏥から「初期臨床 #研修医 受け入れ要請」を受け、若手医師 #育成 に協力させて頂きました。

筒井 竣亮 先生です。

23年度研修医.jpg

研修を終えての感想

「私はHABAクリニックで3日間研修させていただきました。ここでは医学的な知識から薬剤調節はもちろん、患者さんに対する配慮ある細やかなコミュニケーション術を学ばせて頂きました。この経験を糧に自分をより研鑽してまいりたいと思います。」

とのことでした。

将来は #神経内科 を専門にされるそうです。 #パーキンソン病 などの神経が変性して、自由に体を動かせなくなる #難病 に挑む気概に共感が持てました。自らの身体が思うに任せなくなる心の負担に対する声掛けの気遣いや、動きの落ちた体の部分に起こりやすい #皮膚トラブル などを中心に見ていただきました。

活躍を期待しています。

#此花区 #内科 #皮膚科 #コロナ後遺症 #漢方 #生活習慣病 
posted by 院長 at 00:38| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする