2015年05月25日

今年も来ました、禁煙週間と住民セミナー

530日が世界禁煙デーであることは、何度となくこのブログでも紹介してきました。
今年のテーマは 「2020年、スモークフリーの国を目指して 〜東京オリンピック・パラリンピックへ向けて〜」です。
なので、イメージキャラクターにはオリンピック・マラソンランナーの有森裕子さんが選ばれています。

2015禁煙啓発ポスター.jpg

個人的な好みでは、数年前に駅に掲示されていた高校生の作品

2015民間ポスター.jpg

が秀逸だなー・・・と未だに思っています。

禁煙も含めて日頃の生活習慣の改善が健康寿命を延ばすこと・・・これはだんだん周知されてきました。そこで今年の住民セミナーは、生活習慣の中では意外に盲点になりやすい「睡眠」を取り上げる事にしました。

2015住民セミナーちらし.jpg

66日の午後2時から行います。質問コーナーも設けております。興味のある方は聴きに来てみて下さいね。
posted by 院長 at 01:39| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月08日

やっと一人前?・・・の6周年

今年もゴールデンウィークぴかぴか(新しい)が終わり、日でHABAクリニックは6周年を迎えました わーい(嬉しい顔) 。

漢方で使うニンジンは

高麗ニンジンimages.jpg

年育てて、やっと本当に力のあるものになります。当クリニックも年たって、少しは一人前に近づけたでしょうか

漢方つながりで言いますと、ゴールデンウィークに見ごろを迎える牡丹も、根は漢方薬に使います。女性の血のめぐりを良くする  働きがあるんですよ。

牡丹DSCF1262.jpg

花言葉は「王者の風格、風格あるふるまい」だそうです。うーん、この境地に至るにはまだまだですねぇ

週刊朝日MOOKで、全国漢方医リストに6年連続で掲載していただきました。

漢方ムック6冊.jpg

これを励みに、さらに皆さんの健康増進に役立つ新しい事にも取り組んでいきたいと思っています。

喉の痛みと、止まりにくい咳と、ウィルス性腸炎  が流行しています。体調に少しでも不安がある方は相談にいらして下さいね。

posted by 院長 at 00:28| 大阪 ☔| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする